エウレカの憂鬱

音楽、映画、アニメに漫画、小説。好きなものを時折つらつら語ります。お暇なら見てよね。

【アニメ考察】『どろろ』と民俗学的モチーフ おかわり

散見される民俗学的モチーフ 前回までの記事では、百鬼丸の出自についていくつかのモチーフを元に考察してみた。 今回は前回までの記事で拾えなかったモチーフについて書こうと思う。 アニメの進行に沿って増やしたいくのでもし興味がある方がいたならば、思…

【アニメ考察】『どろろ』と民俗学的モチーフ 後編

【アニメ考察】『どろろ』と民俗学的モチーフ 前編 - エウレカの憂鬱 前編のつづき 4.百鬼丸は鬼か桃太郎か 少し戻るが百鬼丸が捨てられた理由を、もう少し時代を遡って考えてみよう。 百鬼丸は手足も目鼻もない不具の体であり、これは一種の異常出生である…

【アニメ考察】『どろろ』と民俗学的モチーフ 前編

ちょっと論文ぽいタイトルを気取ってみたが、内容はまあまあ薄味であると先に言っておく。どのくらいかというとカルピスを10倍の水で薄めたくらいでございますのでそこんとこよろしくおねがいします。 1.あらすじ 2.流された英雄、百鬼丸 3.百鬼丸のモデルは…

【アニメ感想】『どろろ』古橋監督なら間違いない!

漫画の実写化と往年の名作のリブートには期待しない事にしている。その理由はこんな末端のブログまでお読みになる諸氏には言わずとも伝わることと思う。 さて、2018年秋、手塚治虫の未完の名作『どろろ』がリブートすることを知った。個人的には『火の鳥』、…

【雑記】一枚絵の魅力

絵のある漫画は名作だ。 漫画は絵で出来てるんだから当たり前だ、と言われるだろう。 ここでいう絵とは印象的に考え抜かれて構図で絵画のそれのように一枚でドラマを描き切る、「絵になるねえ」の絵である。 コマとその行間には常に時間が流れている漫画とい…

【漫画感想】『カクシゴト』パパの秘密のかくしごと

『カクシゴト』は『かってに改蔵』や『絶望先生』の久米田康二 の最新作である。 後藤可久士には娘の姫に重大な秘密を隠していた。それは自身が下ネタ漫画家、つまり"描く仕事"をしているということである。カクシゴトは可久士と天然娘の姫の周りで巻き起こ…

【漫画紹介】『ハイスコアガール』我が愛しの90年代ノスタルジー

90年代があの頃の仲間入りをしたのはいつだったろうか。 私の話になり恐縮だが、小学校から中学校時代を丸々過ごした90年代は、バブル崩壊、阪神大震災、オウム事件、雲仙の大噴火など暗い出来事ばかりが記憶に残る一方、アニメやゲームなどの表現分野では…

【アニメ紹介】世界を革命せよ『少女革命ウテナ』

1997年に放映され、華麗な少女漫画風の絵柄と前衛芸術的な手法を駆使した演出、どろどろの愛憎絡み合った心理描写、恣意的で哲学的でありながら謎めいたストーリーなど、アバンギャルドな作風で現在でもカルト的な人気を誇る本作。監督は美少女戦士セーラー…

【漫画感想】『不滅のあなたへ』壮大なモラトリアムの物語

不死身の存在フシと、彼が遭遇する人々の生と死。生と死を通してフシは少しづつ生きることを学んでいく。これは生きるとは何か、人間とは何かを描いた叙事詩。 第1章 孤独な少年との邂逅フシ(この時点で名前はないが便宜上この名で呼ぶ)の誕生から雪に閉…

【漫画感想】『ミスミソウ』世にも凄惨な復讐譚

胸糞サスペンス復讐譚。 ミスミソウを宣伝する際わたしならこういうコピーをつけるだろう。この本は良心を横に置いてから読むことをお勧めする。グロ耐性のない方、心が大変清らかで優しい方も見ないほうがいいだろう。 おおまかなあらすじをいうと、薄幸の…

【ドラマ感想】『新選組血風録(1998年)』

新選組。 幕末。浅葱のだんだら羽織を靡かせ、不逞浪士を斬り京の町を震撼させた壬生の狼。 歴史ファンでなくとも名前くらいは知っているであろう。 どういうわけか新選組には熱烈なファンが多い。もちろんわたしもその一人である。そう言ったファンには、絶…

【アニメ考察】『おそ松さん』記号とリアルの狭間

おそ松さんは、言わずと知れた赤塚不二夫のギャグ漫画『おそ松くん』を原作(原案?)としたギャグアニメであり、一期放送当時爆発的人気を博し、今放送されている二期もこの三月に無事最終回を迎える。 賛否色々あった二期であるが、わたし個人的には一期に…

【映画感想】ドラえもん短編映画③『がんばれジャイアン』

ドラえもん短編映画最後の一本は、まさかのジャイアンが主役である。 これは隠れた名作。 ジャイアンの男気が堪能できること請け合いな、ジャイアンファンにはたまらない一本である。メインはジャイアンとジャイ子。 ドラえもん、のび太、しずかちゃん、スネ…

【映画感想】ドラえもん短編映画②『のび太のぼくの生まれた日』

ドラえもん短編映画感想、前回は大人のび太の話だったが、今回は子供のび太の話である。 家出をしたのび太が、過去に遡り自分が生まれた頃の両親に出会うというお話。 冒頭から一貫して描かれていた一本の木。ファミリーツリーとしての野比一家の軌跡と一本…

【映画感想】ドラえもん短編映画①『のび太の結婚前夜』

大山版のドラえもん後期の短編は、大人向けにも十分通用するハイクオリティなものばかりである。むしろ大人になってみるとよりグッとくる。 そんな素敵な短編映画のうちいくつかを3回に分けて紹介したい。 ちなみに名作と誉れ高い『おばあちゃんの思い出』は…

【アニメ感想】『伊藤潤二コレクション』グロと怪奇と時々ユーモア。一周回って愛おしい。

伊藤潤二作品との出会いは新宿のカプセルホテルの談話室の、やけにマニアックなタイトルが並ぶ本棚の一角で見つけた『富江』であった。その耽美な絵柄と不条理な内容は新宿の奇妙な一夜とともに心に刻まれた。刻まれはしたが、ディープなエログロナンセンス…

【映画紹介】『スリーピーホロウ』ハロウィンの夜はゴシックホラーを……。

今回はティムバートン監督作品の『スリーピーホロウ』を紹介する。 主役はもちろんジョニーデップ。個人的にはティムバートン作品の中で「ビッグフィッシュ」「シザーハンズ」と共に最も好きな作品である。本作はアメリカ・ニューヨーク州に伝わる首なし騎士…

【アニメ感想】『覇穹 封神演義』第1話

『封神演義』の2度目のアニメ化。 原作ファンのわたしはなんやかんや封神演義の世界観が動画で観れることを楽しみにしていたのだが(前作は地方格差の影響で未視聴)、1話を観た感想はなんというか、期待はずれだった。 率直にいうと構成が上手くない。 世界…

【アニメ紹介】『ちびまる子ちゃん(1990〜1992)』ほんとのまる子はブラックでシュール!

わたしは何を隠そう静岡県民であるので、この作品をあげないわけにはいかないだろう!ということで今回挙げるのは『ちびまる子ちゃん』である。 といっても今放送されているものではない。ちゃんと笑えて泣けるちびまる子ちゃんを自信を持って紹介しようと思…

【漫画紹介】『ハクメイとミコチ』 身長9cmのスローライフ

『ハクメイとミコチ』はマキナタの森に住む小人の女の子、大工のハクメイ、料理上手なミコチと、仲間の小人や動物たちの日常を描いた本作。細かなディテールまでこだわった世界観はコマの端々まで面白く見ることができ、ファンタジーなのにどこか懐かしいよ…

ブログ始めました。

何を隠そうわたしはフィクションの世界に浸るのと妄想が大好きなオタク女である。 音楽、アニメ、漫画、映画、本、絵画、イラスト。好きなものならなんでも語りたい。 当方、当代随一の語りたがりである。 現実世界でこればっかりやっていると興味のない人の…